忍者ブログ



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

comments

インターネットで探してください

 ガソリン代節約のため、インターネットを使って、最も安い価格でガソリンを販売しているスタンドを見つけることができます。全国の消費者からの報告でつくられている、ガソリン価格比較サイトを利用して、あなたの地域の最安値を探してください。

 ガソリン価格比較gogo.gs ⇒ http://gogo.gs/

 ガソリンの価格は常に変化していますから、最新の情報を持つことは、あなたがガソリン代節約する上で重要なことです。

人気ブログランキングへ
PR

0 comments

ハイオクガソリンを買うのをやめてください

 ガソリン代節約のため、あなたの車に適したガソリンを購入してください。たいていの自動車においてハイオクガソリンを買うことはお金の浪費になります。

 車のマニュアルを開き、あなたの車のエンジンがレギュラーガソリン仕様か、ハイオクガソリン仕様かを確認してください。レギュラーガソリン仕様の車には必ずレギュラーガソリンを使用してください。ハイオクガソリンを買うのをやめることによって、年間でかなりの額のガソリン代を節約できるでしょう。

 「ハイオクガソリンを使うとエンジンがきれいになる」「ハイオクガソリンは爆発力が強いから燃費がよくなる」と言う方がいますが、それは間違いです。実は無鉛タイプのハイオクガソリンを使うと逆にエンジンが汚れてしまうのです。そのため清浄剤の添加が必須なのですが、それを逆手に取り、客単価を引き上げたい石油会社が宣伝に利用しているのです。

 レギュラーガソリンとハイオクガソリンの違いは「オクタン価」です。レギュラーガソリンが90以下のオクタン価であるのに対し、ハイオクガソリンは98~100くらいのオクタン価を持っています。
この、オクタン価の違いは、ガソリンの質や爆発力とは全く関係がありません。レギュラーガソリンとハイオクガソリンの持つエネルギーは同じです。

 そもそもオクタン価とはガソリンの燃えにくさを表す数値です。ハイオクガソリンは、ノッキングの原因と推定されている“早期着火”を防止する目的で、わざわざ燃えにくい特性を与えられたガソリンなのです。もしあなたの車が時折りノッキングを起こすようなら、ハイオクガソリンに交換するのも良いでしょう。

 しかし、現在レギュラーガソリンで何も問題なく走っている車にハイオクガソリンを入れたならば、間違いなく不完全燃焼を起こし、数%のパワーダウンとともに、エンジン内部に大量のカーボンを付着させる結果になります。このようにして汚れが溜まったエンジンに再びレギュラーガソリンを入れるとどうなるでしょうか?

 エンジン内部に付着したカーボンは蓄熱しますので、それが火種となって、スパークプラグから火花が飛ぶよりも前にガソリン(混合気)に引火します。これを早期着火と言います。早期着火が起きた場合、複数個所から同時に燃焼が始まり、異常な速さで炎が広がります。この時の燃焼速度は音速を超え、衝撃波を発生させます。これがノッキングです。
ノッキングが発生すると、これを防ぐために高オクタン価のガソリンが必要な状況になる、といった悪循環が起こるのです。

 ですから、もしあなたの車がレギュラーガソリン用に設計されたエンジンを積んでいるのに、レギュラーガソリンでノッキングを起こすなら、整備工場でオーバーホールすることをお勧めします。
そして、きれいになったエンジンにはレギュラーガソリンを使い続けることが、ガソリン代節約とメンテナンス代節約に有効です。

人気ブログランキングへ

0 comments

ガソリンを満タンにするのをやめてください

 ガソリン節約の点から言うと、ガソリンスタンドで「満タンにして」と言う習慣は改める必要があります。

ガソリンタンクを満タンにすると、その重量は人間一人分に相当します。つまりそれだけエンジンへの負荷が増え、ガソリンの消費量が増えてしまうのです。 

特に理由がない限り、ガソリン補給はタンクに半分くらいに抑えるのが、ガソリン節約に有効です。

0 comments

早朝もしくは深夜にガソリンを買う

ガソリン代節約に取り組む上で、ガソリンを購入する時間帯も検討する必要があります。

ガソリンは温度が下がると密度が上がり、体積が小さくなる性質があります。

ガソリンポンプは密度ではなく、体積を測るように出来ています。すなわち、ガソリンの温度が下がっている早朝もしくは深夜にガソリンを購入する方がお得なのです。

昼間の混雑を避けるためにも、この時間帯に購入することをお勧めします。

人気ブログランキングへ

0 comments

ガソリンスタンドを見て回る/マルチタスクする

 ガソリン代節約のため、あなたの住む地域で一番安いガソリンを見つけるために、ガソリンスタンド巡りをすることがありますが、ほかに用事がないのなら、あまり遠くまで足を運ぶのはやめるべきです。

 ガソリン節約するのが目的なのに、遠くまでドライブすることによって、かえって出費を増やす結果になるからです。最も安いガソリンを入れるため、あまりに遠くまで運転するのは得策とは言えません。あなたが普段ドライブしている地域内で、最も安くガソリンが買える所を探してください。

 もしあなたの普段の行動範囲外に、より低価格でガソリンを売るガソリンスタンドがあったなら、その目的地へ行く別な目的を見つけてください。

 たとえば、週に1度か、あるいは隔週に1度、買い物遠征に出かけるのです。1日かけて、食料雑貨類を買い、その付近の公園で散歩するのもいいでしょう。マルチタスクで行動することを心がけることで、ガソリン節約することができます。

人気ブログランキングへ

0 comments